2025年– date –
-
水辺の鳥居
水辺の鳥居 滋賀県 白髭神社 水辺に立つ鳥居ってちょっと素敵。写真の鳥居は、滋賀県の白髭神社の「湖中大鳥居」です。琵琶湖の西側。滋賀県 高島市 白髭神社の、道路... -
明治のトンネル
明治のトンネル ~静岡県~ 『明治のトンネル』。不思議なネーミングに興味が湧き、(トンネル好きも手伝って)行ってみることに。場所は 静岡県の静岡市と 藤枝市の境。... -
心のアウトプット ~『自分』を解放する~
日々の生活は、知らず知らずのうちに情報や外界からの刺激に埋もれます。インプットされたことは、理解や検討して作業・行為などが行われて自分のものになったり処理し... -
汝自身を知れ ~アルフレッド・アドラー~
『アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉』 解説者 小倉広 より コンプレックスに逃げてさえいれば、努力をしなくても許される。しかしそれは安価な... -
コンフリクト・マネジメント
コンフリクト・マネジメント は、「意見や利害の衝突、葛藤、対立」(conflict)を、あえて受け入れマネジメントし、組織の活性化につなげていこうとする考えです。 日... -
社会人の「リカレント教育」
「学び」に遅すぎはない!社会人の学び直し「リカレント教育」 政府広報オンラインのポータルサイトから、社会人の学び直し「リカレント教育」について紹介します。トッ... -
認知バイアス ~判断・決断・意思決定しているもの~
私たちが普段行っている 判断・決断・意思決定。あらゆる問題について、意味を把握して、論理的な思考力を使って判断、選択をしていると考えています。 しかし、時とし... -
見えぬけれどもあるんだよ
星とたんぽぽ 「金子みすゞ童話集」より 青いお空の底ふかく、海の小石のそのように、夜がくるまで沈んでる、昼のお星は眼に見えぬ。 見えぬけれどもあるんだよ、 ... -
「孤独・孤立」対策
「孤独・孤立」対策 内閣官房のホームページに 対策としての相談窓口の一覧がありましたので、紹介します。トップページ > 各種本部・会議等の活動情報 > 孤独・孤立対... -
リスキーな心理傾向 ~心理テストで知る自分の傾向~
『自分は大丈夫』と思っていませんか。 「自分は大丈夫!」と思っていても、悪質な事業者は、あの手この手を使って消費者を勧誘します。そのつもりではなかったのに、商... -
愛のある人生 ~心に染みる言葉集⑥~
歴史上の人物が語った言葉には、残るがゆえ 心に染みる言葉が沢山ありますね。 今回は『愛のある人生』を生きるヒントになるかもしれない言葉を紹介したいと思います。 ... -
上司のスキル ~職場のコミニュケーション2~
『あかるい職場応援団』から 『言い方ひとつ ~職場のコミニュケーション~』という記事で、「あかるい職場応援団」(概要pdf)という ハラスメント対策総合サイトを紹介...