新緑の回廊 ~春のもみじ~

愛知県 犬山(いぬやま)市の 継鹿尾山 八葉蓮台寺 寂光院 (つがおさん はちようれんだいじ じゃっこういん)へ行ってきました。

尾張のもみじ寺』という別名の通り、もみじが境内を埋め尽くします。
秋はあでやかな紅でしっとりと、春はさわやかな緑が強い生命力を感じさせてくれます。

回廊と呼ぶにふさわしく、木々のトンネルが続きます。《目に青葉》を体現でき、さらに薫風や山鳥の声が五感を癒してくれます。
秋はもちろん素晴らしいと思いますが、新緑でおおわれるこの季節もかなりお薦め。

境内までの道が既に
本堂まで続く緑
みどりの手

山頂からは、その昔 織田信長も参詣に訪れた際、眺めたであろう景色が眼下に広がります。
左手に小牧城、正面に犬山城、右手に岐阜城が一望できます。

一番奥の山に岐阜城が

山頂のある本堂までは、300段の階段を登ります。昇る度にご利益がある有り難い参道です。
運動不足にはもってこいのアクティビティですが、自信の無い方には、脇を「スロープカー」なるものが走っているので、お薦めです。

イメージは、山林で見かけるケーブルカー。階段が無理な方への配慮として人専用(有料)につくられていています。これが、ちょっとしたアトラクションとなっています。

名前は「やすらぎ」号
出発! 森の中へ
え?!

他にも、本堂の画天井。清らかな気持ちで衝いた梵鐘。だるまのおみくじ。自分の干支の守り本尊に手を合わせる。両替したくても釣銭を期待できない機器だけだったのでが困った。など、楽しい散策となりました。

余談ながら

境内に向かう途中、層状になった不思議な岩壁がありました。

調べてみると、『チャート』と呼ばれる堆積岩の一種なのだとか。

はるか一億数千年前、ジェラ紀と呼ばれる中生代に、遠い深海で形成された地層がフィリピン海プレートによって運ばれ大陸にぶつかり。てなことが。

地層が縦に形成されている。堆積物が岩になる。その層の上に建造物が立つ。 悠久の時を感じずにはいられません。

出展
継鹿尾山 八葉蓮台寺 寂光院
https://www.jakkoin.com/index.html

本サイトは、ブログ以外に
「誰かに聴いて欲しい」を目的としたホットラインを開設しています。
こころの発散、リフレッシュの場として、気軽に ご利用 ください。
ご利用には『こんな方におすすめ』『約束』『利用の流れ』『予約ページ』をご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次