Highlighting JAPAN ~日本のハイライト~

日本が海外の方にどのように紹介されているか知ることが出来るコンテンツがあります。

Highlighting JAPAN』です。内閣府の広報室によって 月に一度の広報誌としてweb発行されています。
政府広報オンラインにて最新号を見ることが出来ます。

どんなことが書かれているのか

累計165の記事があり、アーカイブから、これまでの記事を読むことが出来ます。

2021年は
#163 12月 折り紙の多様な世界
#162 11月 日本の島々の魅力
#161 10月 日本の豊かな石の文化
#160 9月 日本の秋の色鮮やかな葉
#159 8月 日本で夏を過ごす
#158 7月 日本と森
#157 6月 東京2020ホストタウンイニシアチブ
#156 5月 日本庭園
#155 4月 日本の桜と花
#154 3月 スマートモビリティ
#153 2月 アクティブなシニア/「超高齢」社会の可能性
#152 1月 UTUWA/日常生活のための食器やその他の器

2月の「超高齢」社会の可能性では、長寿国日本の、元気でアクティブな活動をされている方を紹介し、年齢に縛られない活躍の場が広がっていることが書かれています。

masuda

この号の表紙はびっくりしますよ。真似したくなります。

8月の日本で夏を過ごすでは、蒸し暑い日本で過ごす知恵が紹介されています。「カキ氷」も取り上げられていて、歴史や、”映えるカキ氷”についても書かれています。

masuda

「氷」と書かれた店先に はためく旗は、外国の方のお土産に人気があるのだそうです。(雑学)

最新号

月末に発行されるので、最新号は2022年2月。

『日本のクールな駅』をテーマに日本のことを 写真を添えて紹介しています。
下記に項目と概要を記します。本文には さらに詳細な内容が書かれています。

・流氷に最も近い駅:釧網本北浜駅
北海道の北浜駅は流氷を体験するのに人気の場所です。

・東日本大震災からの復興の象徴:女川駅
宮城県女川町の女川駅は、町の復興のシンボルのひとつとなっています。

・「湖の駅」:大井川鐵川の井川線奥大井湖上駅
静岡県の遠隔駅は、湖の真ん中にある風光明媚なロケーションで多くの観光客を魅了しています。

・猫を駅長にした駅:和歌山電鉄の貴志駅
和歌山県の貴志駅は駅長猫で有名です

・海沿いの駅:予讃線下灘駅
愛媛県の無人駅は美しい瀬戸内海に近く、多くの観光客が訪れます・

おわりに

外国の方と接することが多くなる昨今。日本のことを説明する機会も増えます。
しかしながら、私達日本人が、実は日本のことを良く知らない。なんてことありがちです。
Highlighting JAPAN』は、季節ごと、イベントに沿って(東京オリンピック等)日本を紹介しています。
社会人としての見聞が広がることは間違いありません。
日本の良いところや、最新の動向などを海外の方に知って頂きましょう。

記事は英文です。「和文」を選択して日本語で読むことは可能です。中には怪しい日本語があるので、雰囲気で読む必要もあります。

出展
政府広報オンライン/Highlighting JAPAN
https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/20220201.html
PUBLIC RELATIONS OFFICE /GOVERMENT OF JAPAN
https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/index.html

本サイトは、ブログ以外に
「誰かに聴いて欲しい」を目的としたホットラインを開設しています。
こころの発散、リフレッシュの場として、気軽に ご利用 ください。
ご利用には『こんな方におすすめ』『約束』『利用の流れ』『予約ページ』をご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す