水辺の鳥居

水辺の鳥居

滋賀県 白髭神社

水辺に立つ鳥居ってちょっと素敵。
写真の鳥居は、滋賀県の白髭神社の「湖中大鳥居」です。
琵琶湖の西側。滋賀県 高島市 白髭神社の、道路を挟んだ琵琶湖の淵にたっています。
微動だにしない その孤高の姿に 畏敬の念さえ感じます。

日の出を計算して建てられているので、「その日」は賑わうのでしょうね。
ちなみに撮影した日は、9月だったので、日の出は写真の左端から。特に混雑も無く 静かに朝日を 眺めることが出来ました。

全国の 水辺にある鳥居ってどのくらいあるのか気になったので調べてみた。

23箇所。意外にありました。まだあるのでは?ご存知なら教えて頂きたいなと。
※大人の事情で画像は載せられません。が、可能な限り、公式HP、自治体の紹介HPへのリンクを貼っておきます

北海道

[1]えびす岩・大黒岩【北海道】
住所:北海道余市郡余市町白岩町前海上
建っている場所:珍しい奇岩の岩の上。鳥居が乗っているのは、大黒岩の方
おすすめポイント:隣にあるえびす岩は、ローソク岩とも呼ばれ絶妙なバランスで立っている不思議な岩です。夜明けのシルエットが格別。

[2]金刀比羅神社 【北海道】
住所:北海道苫前郡初山別村豊岬
鳥居の建っている場所:豊岬の海上
おすすめポイント:日本最北の天文台近くにある。北海道の隠れた絶景。鳥居に重なる夕陽を撮るのが絶好のシャッターポイントとのこと。冬景色もまた格別。

東北

[3]波立海岸弁天島 【福島県】 (はったちかいがん)
住所:福島県いわき市久之浜町田之網地内
建っている場所:尖っている岩の中の神社を背に。
おすすめポイント:青い海と赤い鳥居のコラボレーション。日の出が鳥居をくぐる時間の光景が美しい。

御座石神社 【秋田県】 2021/12/20追加
住所:秋田県仙北市西木町桧木内相内潟
建っている場所:田沢湖畔
おすすめポイント:すぐ隣に 金色の女性の像「たつこ像」が立つ。主祭神として祀る「御座石(ござのいし)神社」は美貌にご利益あり。

関東

[4]箱根神社【神奈川県】
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1
建っている場所:神社目の前の芦ノ湖
おすすめポイント:背景の富士山 縁結びのパワースポット。実は、陸からは見えない「平和」と書かれた額が湖に向かって掲げられいます。

[5]森戸神社【神奈川県】
住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
建っている場所:神社裏手の磯辺より沖合い700メートルに浮かぶ小さな島に立っている。
おすすめポイント:背景の富士山 隣には真っ白な裕次郎灯台。夕陽に照らし出される姿はとても美しい。

[6]神磯鳥居 【茨城県】(かみいそとりい)
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8249−1
建っている場所:神社から道を挟んだ海岸の岩礁
おすすめポイント:荒々しい海の中、ダイナミックな波に立ち向かう勇ましくたつ鳥居がみられます。

[7]八坂神社一の鳥居【千葉県】
住所:千葉県勝浦市鵜原909
建っている場所:鵜原海岸 波打ち際
おすすめポイント:白い鳥居 鳥居越しのどこまでも広がる海。静かにたたずみ海を見据えている感じが静謐。

[8]一の鳥居 【茨城県】
住所:茨城県鹿嶋市大船津2251
建っている場所:北浦の水面
おすすめポイント:一之鳥居は東西南北に4つあり、日本最大の水上鳥居[高さ18.5m、幅22.5m]は「西」。夏には花火大会の会場にもなる。

中部・東海

[9]白浜神社 【静岡県】
住所:静岡県下田市白浜2740
建っている場所:本殿裏手海岸の岩の上
おすすめポイント:伊豆最古の神社 縁結びのパワースポット。境内裏手は白砂で知られる白浜の海が広がっています。

[10]諸口神社 【静岡県】
住所:静岡県沼津市戸田2711
建っている場所:戸田港から突き出た御浜岬の突端。
おすすめポイント:透明に澄んだエメラルドグリーンの海と 赤の鳥居のコントラストが絶景。富士山と鳥居と海のコラボが美しい。

[11]弁天島 鳥居 【静岡県】
建っている場所:浜名湖弁天島付近
おすすめポイント:傍まで潮干狩りができる賑やかな鳥居。浜名湖のシンボル。高速道路、バイパス道路、在来線、新幹線から見ることが出来ます。

[12]見附島の鳥居 【石川県】
住所:珠洲市宝立町鵜飼
建っている場所:見附島(軍艦島)の脇の海上
おすすめポイント:見附島の高さ28m、周囲の長さ約400mの左わきにそっと佇む。日が沈む直前の夕焼けがベスト。

[13]つぶて浦 【愛知県】
住所:愛知県知多郡南知多町大字内海小桝96
建っている場所:海岸の岩場 
おすすめポイント:三重県伊勢神宮の鳥居と対面にあり、伊勢神宮と直線距離でつながっている。鳥居と夕陽が一緒に望める夕方がお薦め。

近畿

[14]白鬚神社 【滋賀県】
住所:滋賀県高島市鵜川215
建っている場所:白神神社を挟んで道路反対側にある琵琶湖畔
おすすめポイント:琵琶湖に浮かぶ沖島を背景に琵琶湖畔に鳥居を浮かべることから、「近江の厳島」と呼ばれる。 夕刻の光景は格別の美しさ。

中国・四国

[15]厳島神社【広島県】
住所:広島県廿日市市宮島町 1-1
建っている場所:神社前の瀬戸内海
おすすめポイント:日本三景のひとつ。干潮時多くの人が鳥居を目指す。鳥居は、埋め込みではなく、海上に立っているだけ。壮大さを間近に感じることが出来る。

[16]稲佐浜海水浴場 【島根県】
住所:島根県出雲市大社町杵築北2711
建っている場所:稲佐の浜の弁天島という岩の上
おすすめポイント:弁天島自体がパワースポットなので、触るとご利益があるなど。足場の悪い岩に凛と立つ姿の傍に登りたいと希望する人がいらっしゃるようですが、登れません。

[17]元乃隅稲成神社 【山口県】(もとのすみじんじゃ
住所:山口県長門市油谷津黄498
建っている場所:神社から龍宮の潮吹まで続く100mの区間
おすすめポイント:123基の赤い鳥居。2015年、アメリカのテレビ局・CNNが「日本で最も美しい場所31」と伝えられるなど、海外でその評判が高い。

九州・沖縄

[18]桜井二見ケ浦 【福岡県】
住所:福岡県糸島市志摩桜井
建っている場所:糸島 北部海岸
おすすめポイント:白い鳥居 御神体が夫婦岩。伊勢の二見ヶ浦の朝日に対し、夕陽の二見ヶ浦として有名。夏至の頃に夫婦岩の間に沈む夕陽の景観は格別 。

[19]大魚神社【佐賀県】
住所:佐賀県藤津郡太良町多良1875-51
建っている場所:有明海
おすすめポイント:海に立つ3本の鳥居。まるで海に吸い込まれていくように並ぶ幻想的な景観。干潮、満潮6mの差が鳥居の様子も一変させてしまう。「月の引力が見える」とも呼ばれている。

[20]和多都美神社【長崎】(わたづみじんじゃ)
住所:長崎県対馬市豊玉町仁位55
建っている場所:対馬海上
おすすめポイント:5つの鳥居のうち一の鳥居と二の鳥居が海上。海を渡るかのように連なっている。古くから竜宮伝説が残されている。社殿の裏には、巨樹・巨木が林立。

[21]永尾劔神社【熊本県】(えいのおつるぎじんじゃ)
住所:熊本県宇城市不知火町永尾615
建っている場所:宇土半島南岸の八代海に面する海岸
おすすめポイント:旧暦の8月1日に八朔祭が行われ、神秘の火「不知火」の列が見られる。神社前の海上に鳥居の他、灯籠も立っている。日没前の景色が美しい。

[22]青島神社 【宮崎県】
住所:宮崎県宮崎市青島2丁目13番1号
建っている場所:島(橋で渡れる)の海岸
おすすめポイント:青島の周囲に「鬼の洗濯板」の絶景か広がる。青島神社は、自分でお祓いや占いも出来る、全国的に珍しい神社。

[23]荒平天神 【鹿児島県】
住所:鹿児島県鹿屋市天神町4014
建っている場所:海に突き出た島のような岩山上(天神島)と対岸を繋ぐ砂州
おすすめポイント:黒、白、朱とカラフル。二つに割れた島の間から覗く夕陽。海の水の透明度が高く、吸い込まれそう。

masuda

2021年12月の段階で 独自調査の結果 分かったのは、以上23箇所です。もし さらに 見つけられたら 追加していこうかなと思っています。ブロガーさんではないので、記事の粗さなどが目立つと思いますが、大きな心で読んで頂けたら幸いです。

本サイトは、ブログ以外に
「誰かに聴いて欲しい」を目的としたホットラインを開設しています。
こころの発散、リフレッシュの場として、気軽に ご利用 ください。
ご利用には『こんな方におすすめ』『約束』『利用の流れ』『予約ページ』をご覧ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次